海外のコロナウィルス関連 ”マスク着用義務化”のニュースで学ぶ6つの英語表現、その3 “get one’s hand on〜” その4”hot property”

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

前回の記事では 

”マスク着用義務化”のニュースに登場する

6つの英語表現のうち

”義務的な” 

”強制的な”

と言う意味の形容詞

 

その1  “mandatory”

その2  “compulsory”

を紹介しました。

海外のコロナウィルスニュース ”マスク義務化”のニュースで学ぶつ6つ英語表現 その1" mandatory ” とその2”compulsory"
海外ニュースで学ぶ生きた英語表現の紹介です。今回はオーストラリア、ヴィクトリア州での「マスク着用義務化」に伴う英語"mandatory"と"compulsory"について取り上げます。どちらも「義務的な、強制的な」と言う意味の命令。実際のニュース動画を踏まえて説明します。

 

 

さて今回は、

その3 “get one’s hand on〜”

その4   “hot property

の紹介です。

 

中でも”hot property” は

海外生活をしていると日常よく

耳にしたり目にする英語の一つ。

 

主には人気のある不動産物件

として使われています。

 

さて、コロナウィルス関連の

”マスク着用義務化”のニュースでも

”hot property”が登場しましたが

ここではもう一つの意味として

使われています。

 

その3の

“get one’s hand on〜”

と合わせてどのように使われているか

紹介します。

 

;-)先にニュースの動画を見たい、

聞きたい方は動画に飛んでください。

 

get one’s hand on〜の意味

 

  1. ~に手をつける、~を手に入れる、~を入手する
  1. ~に近づく
  1. ~を捕まえる

引用:アルク英辞郎

今回のマスク着用化のニュースでは

1番目の意味(〜を手にいれる)で

使われています。

 

その部分を抜粋します。

These guys are actually waiting to get their hands on a facemask. 

引用:Behind The News

(訳)彼らは実際フェイスマスクを手に入れるために待ってるんです。

 

“get one’s hand on A” 

(A を手にいれる)とフレーズで

覚えておくと便利です。

 

getだけ使った場合との違いは?

ここで疑問 💡

 

普段なら何かを手に入れる、

「入手する」と言う意味で

”get”だけ使う事が多いのに

 

わざわざgetの後

one’s hand on“を付けるのと

何が違うのか?

 

上手く説明してくれている辞書を見つけました。

PHRASE

“If you get your hands on something “or” lay your hands on something”, you manage to find it or obtain it, usually after some difficulty.

引用:Collins dictionaly

(訳)

If you get (lay)your hands on something (のフレーズは)

通常何か困難な状況の後何とかしてそれを見つける、獲得しようとします。

 

何とかして手にいれる!

入手困難な物などを自分の手で!

と言う雰囲気が伴うんですね。

 

今回の”マスク入手”はまさに

行列作ってまで手にいれよう

としているので

 

“….get their hands on a face masks.”

 

と言う”one’s hands on”を使った表現を

しているのです。

 

hot propertyの意味

次に”hot property”です。

主に2つの意味があります。

 

  1. 〔短期で利益が出る〕優良株、〔人気が集中している〕優良不動産
  2. 〔話題の中心の〕新製品、新人タレント[選手]

引用:アルク英辞郎

1.優良株、優良不動産

前述しましたが、

1番目の不動産物件の売り出しで

使われる事が一番多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産会社自体の名前が 

Hot Property Real estate”

だったりします。

 

2.話題(注目)の商品、人物

今回、ニュースに登場した意味は

この2番目。

 

先の

”マスクを手にいれるために待っている”

と言う文の後に登場します。

These guys are actually waiting to

get their hands on a facemask.

 

They’re hot property now

the Victorian government’s 

made it compulsory for people

in coronavirus-hit Melbourne 

and Mitchell Shire to wear them. 

引用:Behind The News

(訳)

彼らは実際フェイスマスクを

手にいれるために待ってるんです。

 

フェイスマスクは注目商品,

ヴィクトリア政府がコロナウィルス

の襲撃に合っているメルボルンと

ミッチェル地区の人たちに着用する

ように義務付けたんです。

 

このように優良物件という使われ方以外に

”注目の” ”人気の” ”話題の”

商品とか人物という意味でも

使われています。

 


それでは実際にニュース担当の

アメリアが喋っている動画を

紹介します。

 

最初、人々が長い行列を作って

待っている光景が登場。

アメリアが

 It’s a long line and it’s not for Taylor Swift tickets 

or free doughnuts. 

引用:Behind The News

(訳)

長い列ができてるけど

テイラースィフトのチケットでも

無料ドーナッツの為でもないんです。

 

と言って今回紹介した英語表現の部分

が続けて登場!

 

耳ダンボで聴いて下さい。

今回紹介した内容は35秒くらいまで)

 

⭐️画面右下のCCボタンを押すと字幕が登場します。

まとめ

このbtn(Behind The News)は

子供にもニュースを馴染みやすく

する為に堅苦しい表現を避け、

より日常会話風に伝えています。

 

なので結構 

”日常会話” に登場する英語

として参考になります。

 

その3.get one’s hand on A
  (Aを<何とかして>手にいれる)
 
その4.hot property
優良不動産、人気・話題の商品や人物)
 
 の紹介でした。
 
 
次回は
その5.top of it 〜
   (〜を征服する)
その6.The sooner, the better
   (早ければ早いほどいい)
 
を紹介します。
海外のコロナウィルス関連”マスク着用義務化”のニュースで学ぶ6つの英語表現!その5"get on top of 〜" その6"The sooner,the better"
コロナウィルス関連の海外ニュースで耳にする英語表現の紹介です。マスク着用義務化で登場する6つのフレーズのうち今回はその5"get on top of 〜(〜を征服する)"と"The sooner,the better(早ければ早いほどいい)"を実際のニュース動画付きで紹介します。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました