保育士

チャイルドケア アシスタント実践訓練で「蒸しパン作り」の紹介

デイケアの実践訓練で日本の食ベ物を紹介する事に。簡単で子供たち自身が作れる物として’蒸しパン’を選びました。材料も米粉、ベーキングパウダー、ブラウンシュガー、水だけ。レンジに入れて約3分で出来上がり!作り方や手順を紹介します。
2022.03.14
保育士

チャイルドケア アシスタントの資格取得まで

オーストラリアでチャイルドケアアシスタントの資格(保育士アシスタント)を取得する方法を紹介。場所を選ばないオンラインコース、Externalコースも多数あり自分にあった取得法を選択できます。コースの選び方や受講方法をまとめました。
海外生活で学ぶ英語

‘rip through’を使った表現

被害、災害のニュースでよく耳にする ’rip through’ (~を襲う)の表現を紹介。’rip’は「引き裂く」「切り裂く」と言う意味で’tear’と同様に使われますが果たして違いはあるのか?定義を含めてまとめました。(音声付き)
2022.05.22
映画"School of Rock"から学ぶ表現

‘be in charge’を使った表現

日常会話、手紙、本、ラジオ、映画など頻繁に耳にする ’in charge’ を使った表現。意味は「~を担当する」「~を仕切る」「~を任される」など。そもそもカタカナ英語でも使われる「チャージ」は英語でも通用するのか?'charge' の定義をもとに実際にどういう場面で使われているのか紹介します。(音声付き)
2022.05.22
海外生活

田舎暮らし中の出産体験

田舎町生活中に妊娠。出産は地元病院で?それとも都市にある大病院で?遠隔地に住む人の中には、大都市にある病院で出産をする人も多く私もその一人でした。妊娠したらまず行くべき病院はどこか、どうやって都市の大病院に手続きするのか?出産までの経験を紹介します。
2022.05.18
ガイドの仕事

ガイド経験で悟った! いい事と覚悟すべき事とは?

初の海外での仕事で日本人である事、海外で生活している事の両方メリットを活かせるガイド業を経験。日本で培った社会経験は仕事の基盤になります。海外生活の知識を活かしながら日本人としてのマナーを大切に楽しい思い出のお手伝い。ただ、覚悟しておく事も多々あります。ガイドを経験して得た事、知っておくべき事をまとめました。
2022.05.20
ディクテーション

ライヴが教材!スマホを利用した2つの精聴トレーニング法

私が日常取り入れているスマホを利用した精聴トレーニングを紹介します。 精聴トレーニングに関しては‘これだけはやっておこう!留学前の勉強法’や’語学学校+上達する英語訓練法’の記事でも紹介していますが、ここではもっと日常生活に近いライヴで聴...
2022.05.22
ディクテーション

出来る人はやっていた!語学学校と合わせて上達する英語訓練。日本国内でも出来る方法5つを紹介。

留学したから勝手に耳が英語に慣れて聞き取れるようになるか?大人になってから英語を上達させるには努力が必要。出来る人が実践していた訓練法5つを紹介。日本国内にいても取り入れられる方法です。
2022.05.22
語学学校の実情

’留学したのに日本人が多い’ 良い点・悪い点と対応法

現地で生の英語に触れたい!英語漬けになる為に語学留学をしたけど、いざ扉を開けると日本人が多くてびっくり!せっかく海外に来たのに。。。と嘆くのではなく、付き合い方次第で留学を成功させる事は出来るはず。敵対視するのでもなく、決して日本人同士だけでつるむのでもない。英語時間と日本語時間を使い分けよう。
2018.02.22
語学留学前の英語勉強法

留学前の5つの勉強法。これだけは日本でやっておこう!

留学前に日本で出来る事は日本で勉強!現地でしか学べない「生きた英語の発音」や「会話力」「リスニング」に効果が発揮できるように下準備!自己紹介文や和製英語と英語の違い、最大の壁となるリスニングのコツから効果的なリーディング法など、私が実際に取り組んで良かった事を紹介します。
2023.08.29
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました