海外で習うフォニックスの紹介です。
息子が4歳~5歳の時にプレップ(小学校準備学級)で習ってきた「アルファベットA~Zのフォニックス」の覚え方がとても分かり安かったので紹介します。
どれも口ずさむように言って覚えるので一度覚えれば忘れません。
難しいルールは後にしてこの基本をマスターするだけでも「カタカナ発音から脱皮」できます。
では、今回はアルファベットIの番。
アルファベットのIは2つの音がある
これも口ずさむ感じで覚えてしまいます。
まず音を聞いてください。
I has 2 sounds “i” (発音記号i)and “ai”(発音記号ai)
それでは順番に音の出し方と単語例をあげます。
短母音I(発音記号 /i/) の音の出し方
まず短母音 i の音です。
(発音記号は/i /で表記)
/i/ の音の出し方
口の形と舌の位置
①微笑んだ形で口角を左右に引く。
②舌は前方において歯につけない。
→やや高い位置にあるけど屋根にはつけない。
☆アルファベットEのフォニックス
で紹介した長母音の音(発音記号/iː/)と同じ口の形、舌の位置ですがこちらは短く発音します。
③喉の奥から/i/と言って息を吐き出す。
☆喉の奥から音を出すのが特徴です。
では一緒に
短母音I(発音記号/i/)の音の単語例
短母音iの単語例です。
①口角を引っ張って
②舌は高めで前方におき、
(歯につけず)
③喉の奥から/i/
と発音してみて下さい。
insect, it, sit, ship
お勧め教材ネィティヴの発音の仕方
わずか36秒の非常に短い説明ながらもポイントをついてます。
☆音が喉の奥から出る事。
長母音I(発音記号 /ai/)の音の出し方
次は長母音iのフォニックス読みです。
発音記号では/ai/の音にあたります。
これは二重母音で発音記号の/a:/と/ i /のコンビネーション。
音の出し方
口の形と舌の位置
①口を縦に大きく開け
/a/(発音記号a:)と発音。
→アルファベットAの長めの/a:/(発音記号a:)の音です。
②ニッコリ笑って口を左右に引っ張り
舌は高めで前歯にはつけず喉の奥から/i/と発音。
では一緒に
長母音I(発音記号/ai/)の音の単語例
長母音I の単語例です。
前述したように
①口を縦に開けて /a:/
②笑った感じで左右に口を引き /i/
の順で発音してみて下さい。
bite, ice, nice, icon
お勧め教材ネィティヴ発音の仕方
この動画は「アルファベットiのフォニックス」である長母音i(発音記号ai)の音の出し方に加えて、
同じ/ai/の音を持つ単語例を取り上げています。
又、/ai/の発音の仕方で最も起こしやすいミスを2つあげています。
①口をあまり動かさずに言っている。
②音が短すぎる。
おそらくカタカナ読みで「アイ」と言うとこの両方に該当してしまいます。
ではご覧になってみて下さいね。
40秒ごろに口の動かし方が登場します。
もう一つお勧めの動画を紹介します。
こちらは”発音記号ai”の音の出し方です。
内容は上記で説明したa:とiの組み合わせである事や単語例です。
まとめ
アルファベットiのフォニックス読みは
短母音(発音記号i)
長母音(発音記号ai)
の2つ。
☆短母音iは
カタカナで「イッ」と言わず、
喉の奥から音を出す事を意識します。
ポイントは
舌を高めに置き歯に付けない事。
☆長母音iも
カタカナで「アイ」と言わず、
口を縦型⇒横型への動かす事を意識します。
☆お勧めフォニックス教材☆
日本語発音と全く違う英語のフォニックス。
見よう見まねだけではなかなか出せません。
息子が現地校で習ってきた音の出し方を徹底的に聞きまくって教わりました。
①口の形
②舌の位置と歯の開閉
⓷息の通し方
これらを知ることで英語の音に近づきます。
教わった音の出し方と比較的に似た丁寧な説明をしている日本の教材を紹介します。
次回はアルファベットJの出番です。